トップページへ

液晶ディスプレイをYahoo!ブックマークに登録液晶ディスプレイのYahoo!ブックマーク登録数 液晶ディスプレイをはてなブックマーク に追加液晶ディスプレイのはてブ数 液晶ディスプレイをlivedoorクリップに追加液晶ディスプレイをlivedoorクリップに追加 液晶ディスプレイを del.icio.us に追加 液晶ディスプレイをFC2 Bookmarkに追加

液晶ディスプレイ

深緑の杜 » IT & Web » 液晶ディスプレイ |

今はHDTV対応で22インチとかでも、探せば20000円切るものがあるんですね。
すげー時代です。

色味を扱う作業だと、信頼できる性能のものって、やっぱ5~6万円以上するんですが、HDTV対応を唱ってるのに、色再現がおバカだと売れるものも売れないので、そこは低価格ものでも、昔のよりはちゃんとしているんでしょうけど、どうなんだろうなぁ。まぁ、きっちりキャリブレーション取ればおkな気がしますが。

あと、いまだに抵抗があるのが、視野角範囲の狭さでしょうか。
今時のは昔ほど酷くはないんでしょうけど、画面から目を離してタブレットに目を移 し、また液晶を見たときに、視線の角度がさっきのと違うと、

色がぜんぜん違うやんけワレ(;´Д`)

ってのが昔のだとよくありました。
で、 プリントアウトしたときもガッカリすると。orz
今のは、店頭デモとかで試しても、泣くくらいの酷さは無いんですが、昔のそれらがトラウマになってんのかなあ。

単純に画面広いヤツは欲しいんですけどね。でも、作業機にはCRTを繋げっぱなしにしたほうがいいのかなあ。まぁ、それより先にやるべきコトはたくさんあるんですが。



« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ