ページングファイルが肥大したっ!Cドライブがピンチ!

いやー、参った参った。
何だかわからんうちに、750MB空き容量があったCドライブが、一瞬で残量20MBに!
我が目を疑った。だってね、CD-ROM1枚分の容量がサクッと目の前で消えたわけですよ。
ただでさえ、きつきつのCドライブなのに、戦慄もするわけです。
なにをするにも、「容量が足らないんだよ、ばかやろう!(南千秋風)」と警告が出されるわけです。PC歴の半分以上をMacで過ごしている私にまた試練が!(;´Д`)
数時間前に入れたQuicktimeが悪いのか、はたまたWindowsUpdateでM$がとんでもないデカいブツを放り込んだのか、もしくはTempに巨大な何かが残されているのか...。約1週間悩みました。
で、やっと原因が究明できました。消えた容量分はそっくりそのまんま、

ページングファイルと化していました。(;´Д`)

DiskRAMとして、ERAMというのを仕込んでいるわけですが、それの設定のせいなのか、DiskRAMに割り当てたはずの16~20MBが、Cドライブでページングファイルとなっていたわけです。ごっそりと。
設定はとりあえずこんな感じ。

eram設定画面
ディスクサイズは512000です。

このままだと、まずいんかな?今後のこと考えても、ちょっと調べておかなきゃなー。

とりあえずレジストリいじって、終了時にページングファイルを消す設定にして、すべてのドライブでページングファイル設定は切っておきました。
でも、一応20MBくらいは設定しておきたいんだけどね。PhotoshopElement2を起動するたびにうるさく言われるし。
でも、Zドライブに指定したやつがなんでCドライブに??もーこれだからWindowsは...(以下ry


追記:wikiによると、

[実デバイス扱い] にチェックを入れると「ハードディスク」として認識される。ただしXPでは「ディスクの管理」にも表示されず、ページファイルも設定できない。

ということだ。ううむ、どうしよう。


追記;2009/4/7
とりあえず、過ちをまた犯してしまったら、不可視ファイルを表示して、Pagefile.sysをまるっと消去じゃ!わしゃー、鳥アタマじゃけんのぅ(嘘広島弁

不可視ファイル(隠しファイル)の表示方法

  1. 「スタート」→「コントロールパネル」→メニューバーの「ツール」→「フォルダオプション」。
  2.  「表示」タブをクリック→「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択。
  3. 「登録されている拡張子は表示しない」、「保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない」のチェックを外す。
  4. C直下のpagefile.sysを削除して再起動。
  5. すっきりー(^_^)