愛機EeePC901xのCドライブの容量が400MBを切ることが多くなったので、どげんかせんといかんCドライブ、徹底討論どうするどうなるCドライブ!ということで、C:Program filesの中身をまるっとD:Program filesに移してくれるAsusの純正ツール「AutoC2D」を使ってみた。
EeePCでは使えないっぽい?
つーか、SP3は|ι´Д`|っ < だめぽ?って感じ?
MacintoshでもWindowsでも使用できるもので、秋葉原で買ったんですが、そりゃもー
すげー激安だったんですよ。(笑)
で、メーカーの電話番号も無効になっている。
去年、サポートに電話とメールで問い合わせたんだが、返事するといってたのに、現在までノーリアクション。サポートが機能していないよね?
会社名で(日本イー・エム・ティ)ググっていたら、スピーカーとか諸々を出している会社のページがトップになった。代表者名とかみると、鞍替え?とか思った。
...をいをい(;´Д`)
自分的覚書な記事です。
ググると、あるロットからの機体はBootBoosterという機能が最初からONになっていて、起動時にEeePCロゴ画面でESCキーを押すと、起動ディスクを選べるはずの仕様なのに、ロゴ画面をすっ飛ばして起動してしまう模様。
いやー、参った参った。
何だかわからんうちに、750MB空き容量があったCドライブが、一瞬で残量20MBに!
我が目を疑った。だってね、CD-ROM1枚分の容量がサクッと目の前で消えたわけですよ。
ただでさえ、きつきつのCドライブなのに、戦慄もするわけです。
なにをするにも、「容量が足らないんだよ、ばかやろう!(南千秋風)」と警告が出されるわけです。PC歴の半分以上をMacで過ごしている私にまた試練が!(;´Д`)