緊急企画!iPad2で漫画のネームは出来るのか試してみた!(改)

| トラックバック(1)

我が家にiPad2がやってきました。


わぁーい!ありがとう、ジョブズ!ヽ(´ー`)ノ レザーケースはAmazonで280円(特価割引き後)だったよ。送料(340円)のほうが高かったよ!w

というわけで、ちゃんと仕事にも使いますよ!遊びのためのツールではないのです。いかな俺様でも、KORGのアレコレをiPad2に入れて、真っ昼間っからハスハスしているだけのダメ人間ではないのです!(笑)

とはいえ、筆圧もヘッタクレもないタッチパネルですので、コレで商業誌原稿をペン入れして仕上げとか、カラー水彩イラストを仕上げようとか、わざわざ修羅の道を行くことはしません。我が家には既に、i7様を積んだPCがあって、SAIやらコミスタが液晶タブレットと共に鎮座ましましているのですから。というわけで、iPad2では構想~ネームまでをやってもらうのが分相応でしょう。

構想やプロットは、Evernoteとか色々便利ツールがあるので、ワザワザ試そう!とかしないでも良いと思うので、ここでは割愛します。Evernote便利だよ。
で、今回はiPad2で漫画の下描きの一段階前になる、「ネーム」をやってみたいと思います。

「指で書くの?うまく描けないんじゃない?」


と、そう言う声も多分あるでしょう。その通り、指で絵を描くには慣れが必要だし、指の死角で下の線が見えなくて、結構思うようにうまく描けません。
そこでスタイラスペンを使います。Amazonやネットで結構評判の良かったコレ

Just Mobile¥ 2,200
Amazonで詳細を見る by AmaGrea

...を買いました。正直、プリンストンテクノロジー社のコレ↓も評判いいので迷いましたし、

プリンストンテクノロジー¥ 1,170 (26% OFF)
Amazonで詳細を見る by AmaGrea

あのワコムが6月に出すという、

ワコム¥ 3,436
Amazonで詳細を見る by AmaGrea

コレにも期待しているのですが、来月まで待てません(笑)。ていうか、私はあの手にズッシリくる金属重量感と握りやすい胴の太さに惹かれて、AluPenにしてみたわけです。
ただコレは、表面がツルツルしているので書いている時にチト手が滑りがち。そこで100円ショップで買ったウレタンのペン用滑り止めをカマして使っています。よし、これで当分は勝つる!

肝心のiPadアプリは「UPAD Lite」


アプリも今回はたくさん試しました。ええ、全て無料のヤツですwww。
13種類くらい試した結果、ネーム作成に一番相性の良かったアプリはコレになりました。

UPAD Lite

有料版アプリ「UPAD」の無料版です。良い点を挙げてみると、

  1. 実質、2種類の文字入力モードがある。
  2. UNDO/REDOが使える。
  3. 消しゴムで線の一部分に触れると、線全体が消えてくれる、コミスタのベクター線消しゴムみたいのがある。
  4. スタイラスでも線があまりカクカクならない。
  5. バックグラウンド画像が選べる。
  6. 1ファイル内にページを複数作れるので、ファイル管理が便利
  7. 2ページから15ページまでを書き出し、みたいなことが出来る。
  8. ページコピーが出来る。
  9. タッチパネルに手がついても、ゴミ書き込みをしないようにしてくれる「下敷き機能」がある。
  10. 描線色が選べるので、青鉛筆・黒鉛筆の使い分けができる。
  11. 罫線・方眼紙機能がある。
  12. 画像をそのままメール送信、フォトギャラリー保存、Twitter/Facebookにアップ、AirPrint経由で印刷、等々が出来る。
といった所でしょうか。よくあるあのカクカク線にイラつかずに出来るというのは、かなりのよさげポインツです。特に下敷き機能は感激したなぁ。

えーと、あと4コマ漫画描く人とアニメ関係の方に朗報。標準テンプレートに、4コマ構成の絵コンテ用紙テンプレがもれなくついてます!即戦力!(笑)

(追記)
無料版の制限事項としては、ファイルが各モードで5ファイルまでしか作れないようです。
書き終わったネームはどんどん削除していけば、無料版のままでずっといけちゃう気がしますが、アイデアが湯水のごとく沸いて出る人や、同時に何本ものネームを進めたい人は、有料版を購入するとしあわせになれる気がします(笑)。

そしてやってみた結果がコレだ!


で、ネーム書いてみました。試しなので偽ネームです。何の作品のというものではありません。
こんなカンジで出来れば、結構イケルのではないでしょうか。


写真 2011-05-12 22 15 2.jpgバックグラウンド画像のトンボやメモリは、市販の原稿用紙をスキャンして、今回のアプリに合うように解像度や寸法を仕様をカスタマイズしたものです。各自使用している原稿用紙やコミスタのテンプレをアプリにテンプレートとして登録して使えばイイと思います。

(追記)
画像のテンプレ用紙は、原稿サイズより縮小してあるのですが、試しにコミスタの4コマテンプレをPNG形式、A4(600dpi)の原寸で書き出してみたら、1ページ200kB越えませんでした。これなら容量の圧迫にはならないし、書きだしてコミスタに読み込ませた時も、いちいち拡大縮小せずにドン!と枠合わせが一発でイケルみたいですね。
多分、紙の原稿用紙をスキャンしたら、この容量にはならなかったでしょう。紙の質感のデータも読み込んでしまうので、ナニもしなかったら1MBは余裕で超えちゃうかも。読み込んだ後にレベル補正や、白地部分の消去など、一手間掛ける必要があります。

そして、ユー、こんなカンジでコミスタに貼りつけちゃえばイイと思うよ!w

cap2.png

今回の総御予算


  • アプリ: 無料
  • スタイラスペン: (例)AluPen(JustMobile社)・Amazon価格は1975円~(バラつきあり)
(ペンは各自お好みでお選びください)

そしてUPADの次期バージョンでは!

  • PDFへのエクスポート(追記:有料バージョンで既に実装されているようです)
  • Dropbox(追記:同サービスのアプリから、ストレージされているPDFをUPADで開く事は出来るそうです)
  • Safariからのインポート
  • パスコードロック
  • 他のフォーマットのサポート
などへの対応がされる予定だそうです。PDFで書き出せれば、そのまま担当さんとかに送れそうですね。
私個人的には、テキスト入力の縦書きが出来ると良いかなーとか思いました。

これは有料版を買ってもいいかも知れないな、うん。
無料版を試して気に入ったら有料版をゲットしましょう!お値段分の価値はありそうです。(有料版は600円で販売中

UPADを本来の使い方でレビューをしているサイトのご紹介


(追記)
本来はこういう使い方をするアプリなのですよね(笑)。
こちらのサイトでは、スクリーンショット入りでのアプリのHOWTOがご覧になれます。
基本動作について参考になりますので、よかったら御覧ください。

トラックバック(1)

アプリ「UPAD Lite」が久々のアップグレードをしました。 続きを読む